《エンジニアの休日|番外編》しーぷわ三兄弟を並べてみたら、癒しの空間ができた話

  • URLをコピーしました!

はじめに

先日、しーぷわぬいぐるみ「ちいかわ」を200円でGETした記事を書いたのですが、
実は…うちには仲間がもう2人いました。

そう、うさぎとモモンガ

せっかくなので並べて写真を撮ってみたら、思った以上に破壊力のある癒し空間ができてしまったので、番外編として紹介します。

キーワード: しーぷわ / ちいかわ / うさぎ / モモンガ / ぬいぐるみ写真

目次

📸 3人そろうと、ぬいカフェ感がある

ふわふわの毛並みがそろうと、もはや見ているだけで気持ちよくなる空間
うさぎは表情ゆるゆる、モモンガはつぶらな瞳、そしてちいかわの丸さが全体のバランスを取ってます。

どれがセンターでも成立するあたり、さすが人気者たち。

🧸 しーぷわの質感、写真にするとさらに“勝ち”

しーぷわ素材は、光が当たると毛並みの影がフワッと出るので、撮影がめちゃくちゃ映えるんですよね。
室内照明でも、自然光でもいける“ファズ(=毛の写り)”が強い。

エンジニアっぽい言い方をすると、

被写体力が高い
つまり、置くだけで勝ち。

🎮 クレーンの思い出が並ぶと、ちょっと感慨深い

キャラ取り方金額感想
ちいかわ3本爪・確率で引き当て200円奇跡の一撃
うさぎ3本爪・普通に掴む400円ぐらい店員さんの優しさ
初期値に戻してもらったら取れた。
モモンガ3本爪・普通に掴む500円ぐらいうつ伏せのときは取りやすい

💡 写真テク1つ:背景は「無地 or ぼかし」で勝てる

写真撮影で迷ったら、
背景を 白・ベージュ・淡い柄 にするか、
スマホのポートレートで軽くぼかすだけでOK。

主役(ぬいぐるみ)の毛並みが目立つので、それだけで映えます。

📝 まとめ:集まると、“価値”が生まれる

  • しーぷわシリーズは、手ざわりだけでも癒し
  • 3人そろうと、撮る楽しさが一段上がる
  • クレーンゲームは、技術と運が生んだ小さなコレクション体験

単体でもかわいいけれど、仲間がそろった瞬間、ただのぬいぐるみが 思い出のセット に変わります。

“集める価値”って、こういう小さな日常の積み重ねなのかもしれません。


クレーンゲーム通いが、また楽しみになりそうです

あわせて読みたい
《エンジニアの休日》しーぷわモモンガ&うさぎを連続GET!地元2店舗でちいかわ熱が再燃した話 はじめに 先日、天気が良かったので愛車ジムニーに乗って買い物ついでに地元のゲームセンター2店舗を回って、しーぷわ ぬいぐるみ(モモンガ & うさぎ) を立て続け...
あわせて読みたい
《エンジニアの休日》しーぷわぬいぐるみ「ちいかわ」を200円でGETした話 はじめに 休日に、地元のゲームセンターへ寄り道したら、思わぬ幸運がありました。なんと、**しーぷわぬいぐるみ(ちいかわ)**を、3本爪のクレーンゲームで 200円 でGE...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次